ゴルフ用具のフィッティングシステムの開発

ゴルフ用具のフィッティングシステムの開発

大手スポーツ用具メーカー様と共同で、プレイヤーそれぞれに最適なゴルフ用具を自動的に選択できる「フィッティングシステム」の開発をおこないました。

1.概要

ゴルフ用具に3軸加速度センサ、3軸角速度センサーからなる「6軸モーションセンサー」を取り付け、屋内の試打室で実際にショットします。 この時、センサーでスイングのフォームを計測し、それを専用ソフトウェアにて解析します。 これを何種類かの用具でおこなうことで、試打に使用した用具以外も含めて、そのメーカーのラインナップから最適な用具を選定し推薦してくれるというものです。 実際にゴルフ用具メーカーにおいて、個々のゴルファーに最適な用具を診断・提案する「フィッティングスタジオ」にて採用いただきました。

本件において弊社は、ゴルフ用具に取り付けられる超小型の無線式センサーである「6軸モーションセンサー」を実現いたしました。

2. 目的

本共同開発のゴールは、一般のゴルフプレイヤー向けの「フィッティングシステム」を実現することです。 その中でも弊社の担当は、ゴルフ用具に取り付けることができ、かつ、違和感なくスイングができる「超小型・軽量のセンサー」の開発でした。また、有線式だとスイングの際にケーブルに引っかかって切断などのおそれがあること、スイングスピードが速いことから、本センサーには「無線方式」「リアルタイムでの高速サンプリング」の機能が必須でした。

一方で共同開発先の大手スポーツ用具メーカー様では、計測したデータの解析ソフトウェアの開発をおこない、使用する用具の種類・試打の回数などの結果から最適な用具を自動選定するアルゴリズムを実現させました。 両社の開発成果を組み合わせることにより、一般プレイヤーも「自身のスタイルに合った用具」を知ることができるようになりました。

3.開発品の構成

本システムは、3軸加速度センサーと3軸角速度センサーを組み合わせた「6軸モーションセンサー」と、データ解析をおこない最適な用具を提示する「ソフトウェア」にて構成されております。

    6軸モーションセンサー
    • 搭載センサー:3軸加速度センサー+3軸角速度センサー
    • 無線方式:Bluetooth(Class2)
    • 通信距離:約10m
    • 外観寸法:およそφ26×130mm(円筒型センサー)
    • 重量:約30g(バッテリー含む)
    • 加速度検出範囲:±160m/s2
    • 角速度計測範囲:±6000deg/sec
    • サンプリング周期:1msec
    ソフトウェア
    • データ計測機能
    • データ保存機能
    • データ解析機能
    • 設定した用具すべての計測・解析が終了した際に、最適な用具を提示する機能
    • スイングの特徴レポート提示機能

4.開発成果

    ゴルフ用具への取り付けに適した6軸モーションセンサーの開発
    • ゴルフをはじめとする「スピードが早く、動きの大きいスポーツ」の道具部分に取り付けやすい、無線で超小型の円筒型センサーを実現いたしました。
    高速サンプリングの実現
    • リアルタイム計測が可能で、かつ6チャンネルの計測にてサンプリング周期1msecを実現いたしました。
    ゴルフ用具の最適化アルゴリズムの開発
    • 共同開発先のスポーツ用具メーカー様により、数回の試打の際の角速度・加速度データを解析することで最適な用具を提示できるアルゴリズムが実現しました。

5.結論

本開発では、ゴルフ用具へ取り付けることができ、かつスイング動作の邪魔にならない超小型・軽量の無線式6軸モーションセンサを開発しました。 また、数種類の用具を用いた試打の結果をもとに、数多くの用具の中から一人ひとりに最適なものを選定できるアルゴリズムを開発したことで、一般のゴルファーにも適用できる「フィッティングシステム」を実現いたしました。

この成果は、ゴルフ以外のスポーツへの適用はもちろんのこと、医療分野や、工場内での作業解析など他分野への展開にも大きな可能性を持っております。